検査・治療

ホーム  >  検査・治療  >  治療成績

治療成績(体外受精・顕微授精)

2021年の当院実績

採卵周期数(833件)

胚移植実施周期数(1212件)

2021年に当院での初回採卵を行った症例の治療成績

採卵した人数(344人)

胚移植期間:2021年1月~2022年2月まで

  • 体外受精した人数:279人
  • 顕微授精した人数:53人
  • 体外と顕微を併用した人数:8人
  • 平均年齢:35.9歳(22~47歳)
  • 平均採卵個数:9.4個
  • 平均受精個数:7.2個
  • 平均凍結個数:3.7個

胚(*1)移植

  • 移植可能な胚がなかった人数:51人
  • 新鮮胚移植(*2)を実施した人数:160人
  • 凍結融解胚移植を実施した人数:179人
  • 平均胚移植個数:1.0個

妊娠

妊娠が成立(*3)した人数:183人(53.2%)

妊娠が継続(*5)した人数:156人(45.3%)

治療結果

年齢 採卵した
人数
新鮮胚移植 凍結融解胚移植 採卵1回目全体
新鮮
胚移植
した人数
臨床妊娠(*4)
した人数
継続妊娠(*5)
した人数
凍結融解
胚移植した人数
凍結融解
胚移植した
周期
臨床妊娠
した人数
継続妊娠
した人数
臨床妊娠
した人数
継続妊娠
した人数
~29歳 35 11 3 3 24 38 21 17 24 20
30~34歳 102 40 20 17 66 89 60 58 80 75
35~39歳 113 58 20 14 59 85 38 32 57 46
40~42歳 65 39 4 3 27 37 14 11 18 14
43歳~ 29 12 2 0 3 9 1 1 4 1
合計 344 160 49 37 179 258 134 119 183 156

妊娠率グラフ

新鮮胚移植の妊娠率

凍結融解胚移植の妊娠率

採卵1回目の妊娠率

治療結果

新鮮胚移植

年齢 採卵した人数 新鮮胚移植した人数 臨床妊娠(*4)した人数 継続妊娠(*5)した人数
~29歳 35 11 3 3
30~34歳 102 40 20 17
35~39歳 113 58 20 14
40~42歳 65 39 4 3
43歳~ 29 12 2 0
合計 344 160 49 37

●妊娠率グラフ

凍結融解胚移植

年齢 採卵した人数 凍結融解胚移植した人数 凍結融解胚移植した周期 臨床妊娠した人数 継続妊娠した人数
~29歳 35 24 38 21 17
30~34歳 102 66 89 60 58
35~39歳 113 59 85 38 32
40~42歳 65 27 37 14 11
43歳~ 29 3 9 1 1
合計 344 179 258 134 119

●妊娠率グラフ

採卵1回目全体

年齢 採卵した人数 臨床妊娠した人数 継続妊娠した人数
~29歳 35 24 20
30~34歳 102 80 75
35~39歳 113 57 46
40~42歳 65 18 14
43歳~ 29 4 1
合計 344 146 122

●妊娠率グラフ

●用語解説

  • (*1)…受精した卵子(受精卵)のことを胚という。
  • (*2)新鮮胚移植…採卵した日から2~5日目に受精卵を子宮に戻した場合を指す。
  • (*3)妊娠成立…胎嚢(妊娠5~6週で観察される、赤ちゃんを包んでいる袋)が確認された場合に、妊娠成立と判断した。
  • (*4)臨床妊娠…胎嚢が確認できた場合を臨床妊娠と判断した
  • (*5)継続妊娠…胎嚢と胎児心拍を確認し、妊娠10週相当で当院を卒業した場合を継続妊娠成立と判断した